ポーカー練習会のお知らせ
2017年9月7日 日常 コメント (1)今年のAJPCのDay3にValさん(valProducer)が進出しました。そこで9/9(土)に新宿のゲームスペース柏木で、ファイナルテーブルを想定した練習会を開こうと思います。valさん以外のプレイヤーとして8名の方にご協力をお願いしたいです。
【日時】9月8日(土) 14:00~22:00頃
【場所】ゲームスペース柏木
【参加費】1000円(席料込)
【受付開始】13:30
【トーナメント開始予定】1st 14:00 2nd 18:00
【レイトレジスト】できれば時間通り来てほしい。
【ゲーム内容】AJPCメイントーナメントファイナル模擬
スタートチップ Valさんだけ固定。残り8人は抽選(197k~488k)で決定。
2ndは1stの逆順の予定。
https://www.ajpc.jp/ajpc2017-finalist/
【ストラクチャー】
1 6000/12000/1000
2 8000/16000/2000
3 10000/20000/3000
--10min break--
4 12000/24000/4000
5 15000/30000/5000
6 20000/40000/10000
--10min break--
7 30000/60000/20000
★Valさんが終了した場合、途中終了する可能性あります。
【賞品】
AJPCメインのプライズにしたがって仮想獲得賞金が高い人数名に
柏木券の提供など検討しています。
【お願い】
必要に応じてハンドの公開、メモをお願いする場合があります。
イベントの性質上、参加可能な方は事前に連絡いただけると助かります。
【日時】9月8日(土) 14:00~22:00頃
【場所】ゲームスペース柏木
【参加費】1000円(席料込)
【受付開始】13:30
【トーナメント開始予定】1st 14:00 2nd 18:00
【レイトレジスト】できれば時間通り来てほしい。
【ゲーム内容】AJPCメイントーナメントファイナル模擬
スタートチップ Valさんだけ固定。残り8人は抽選(197k~488k)で決定。
2ndは1stの逆順の予定。
https://www.ajpc.jp/ajpc2017-finalist/
【ストラクチャー】
1 6000/12000/1000
2 8000/16000/2000
3 10000/20000/3000
--10min break--
4 12000/24000/4000
5 15000/30000/5000
6 20000/40000/10000
--10min break--
7 30000/60000/20000
★Valさんが終了した場合、途中終了する可能性あります。
【賞品】
AJPCメインのプライズにしたがって仮想獲得賞金が高い人数名に
柏木券の提供など検討しています。
【お願い】
必要に応じてハンドの公開、メモをお願いする場合があります。
イベントの性質上、参加可能な方は事前に連絡いただけると助かります。
(3/18)ラブライブのライブ
2017年3月27日 日常すっかり活動場所がtwitterになっちゃいましたが、140字じゃ表現できないのでこっちで。
3/18に開催された、ラブライブonlyバンドイベントに行ってきたので一言二言。
http://roughlife.wixsite.com/roughlife/single-post/2017/03/10/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%EF%BC%813rd%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%AF318%EF%BC%81
半熟Dreamer
開始時間1時間ミスって遅刻…
すまぬ。元ネタが未熟Dreamerということに気付けなかった俺はあほ。
band idol project
選曲が良かったですー。ユメノトビラとか全然俺よりうまい。
恋になりたい三角コーナー
アクアの衣装着ながら、急にμ’sの曲に変化w
Moment ringは泣けた。
Aμ’sMEnt
最初鍵盤見てて、全然グリッサンドしてないのにグリッサンドの音聴こえるんだけど、
と思ったらまさかのツイン鍵盤。
想いよひとつになれを聴くと、ライブのりかこさんを思い出して泣けます。
琴羽しらすバンド
いきなり、バイオリンとピアノのコラボ。めっちゃ音良い。
ボーカルは無し。だけど演奏はまるでプロのよう。
ただ、MCはじゃっかん滑りがち。
物販でCD売ってたんですが、ラブライブ物が売り切れてしょんぼり。
ラフライフ
START DUSHで3人しかいなくて、あれれ、他のメンバーと喧嘩しちゃったのかなー
と思いながら、カグヤで全員参戦。
ノーブラは実は鍵盤目立たないから失敗しても大丈夫なんじゃとか変なこと
思いながら、圧巻のスノハレ。実は前のグループでもスノハレ演奏されてたのですが、
その時よりも音色が増えててよかった!
で、キラセンからサニソンで終了!
前回のライブから3か月しか立っていないのに、ずいぶん曲仕上げてきたものだ!
と感心でしたー
次回はいつでしょうかねー。
リクエストかー
(一部)無茶を承知で。
Love wing bell
Moment ring
Mermaid festa vol.2
もぎゅっとLoveで接近中
それは僕たちの奇跡
の5曲でお願いします。
以上
3/18に開催された、ラブライブonlyバンドイベントに行ってきたので一言二言。
http://roughlife.wixsite.com/roughlife/single-post/2017/03/10/%E3%83%A9%E3%83%95%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%EF%BC%813rd%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%96%E3%81%AF318%EF%BC%81
半熟Dreamer
開始時間1時間ミスって遅刻…
すまぬ。元ネタが未熟Dreamerということに気付けなかった俺はあほ。
band idol project
選曲が良かったですー。ユメノトビラとか全然俺よりうまい。
恋になりたい三角コーナー
アクアの衣装着ながら、急にμ’sの曲に変化w
Moment ringは泣けた。
Aμ’sMEnt
最初鍵盤見てて、全然グリッサンドしてないのにグリッサンドの音聴こえるんだけど、
と思ったらまさかのツイン鍵盤。
想いよひとつになれを聴くと、ライブのりかこさんを思い出して泣けます。
琴羽しらすバンド
いきなり、バイオリンとピアノのコラボ。めっちゃ音良い。
ボーカルは無し。だけど演奏はまるでプロのよう。
ただ、MCはじゃっかん滑りがち。
物販でCD売ってたんですが、ラブライブ物が売り切れてしょんぼり。
ラフライフ
START DUSHで3人しかいなくて、あれれ、他のメンバーと喧嘩しちゃったのかなー
と思いながら、カグヤで全員参戦。
ノーブラは実は鍵盤目立たないから失敗しても大丈夫なんじゃとか変なこと
思いながら、圧巻のスノハレ。実は前のグループでもスノハレ演奏されてたのですが、
その時よりも音色が増えててよかった!
で、キラセンからサニソンで終了!
前回のライブから3か月しか立っていないのに、ずいぶん曲仕上げてきたものだ!
と感心でしたー
次回はいつでしょうかねー。
リクエストかー
(一部)無茶を承知で。
Love wing bell
Moment ring
Mermaid festa vol.2
もぎゅっとLoveで接近中
それは僕たちの奇跡
の5曲でお願いします。
以上
[poker](12/24)とりすたっくすのお知らせ
2016年12月20日 日常こんばんは。ご無沙汰しております。
23-25日が暇だなーということで久しぶりにポーカーのトーナメント開催してみます。
基本フルスタ準拠ですが、試験的にリエントリー制度を運用してみようかと。
4Rまでなので、早とびの事故防止ぐらいです。
クリスマスイブではありますが、ケーキをふるまうかもしれないので
ぜひぜひおいでませ。
【日時】12月24日(日)13:00~21:00頃
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】2500円(席料込)
【受付開始】12:30
【トーナメント開始予定】13:00
【レイトレジスト】ラウンド7終了(20:00頃)まではチップペナルティ無しで参加できます
【リエントリー】4Rまで(1,000円)
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:12,000点
ラウンド時間:40分⇒30分(ラウンド8から)
【ストラクチャー】
1 50/100
2 75/150
3 100/200
4 100/200/25
5 150/300/25
6 250/500/50
7 400/800/50
--chip race--
8 600/1200/100
9 800/1600/200
10 1000/2000/300
--chip race--
11 1500/3000/500
12 2000/4000/500
13 3000/6000/1000
14 5000/10000/1500
15 7500/15000/2000
★トーナメントの進行度合によりブラインド時間を変更する場合があります。
【賞品】
上位25%を入賞とします。何か出ると思います。
参加人数が12人超えたらクリスマスケーキをふるまいますw
【2ndトーナメント】
人数が集まればミニトーナメントをやるかもです。やらないかも。
【アフター】
クリスマス会をやるかもです。
23-25日が暇だなーということで久しぶりにポーカーのトーナメント開催してみます。
基本フルスタ準拠ですが、試験的にリエントリー制度を運用してみようかと。
4Rまでなので、早とびの事故防止ぐらいです。
クリスマスイブではありますが、ケーキをふるまうかもしれないので
ぜひぜひおいでませ。
【日時】12月24日(日)13:00~21:00頃
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】2500円(席料込)
【受付開始】12:30
【トーナメント開始予定】13:00
【レイトレジスト】ラウンド7終了(20:00頃)まではチップペナルティ無しで参加できます
【リエントリー】4Rまで(1,000円)
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:12,000点
ラウンド時間:40分⇒30分(ラウンド8から)
【ストラクチャー】
1 50/100
2 75/150
3 100/200
4 100/200/25
5 150/300/25
6 250/500/50
7 400/800/50
--chip race--
8 600/1200/100
9 800/1600/200
10 1000/2000/300
--chip race--
11 1500/3000/500
12 2000/4000/500
13 3000/6000/1000
14 5000/10000/1500
15 7500/15000/2000
★トーナメントの進行度合によりブラインド時間を変更する場合があります。
【賞品】
上位25%を入賞とします。何か出ると思います。
参加人数が12人超えたらクリスマスケーキをふるまいますw
【2ndトーナメント】
人数が集まればミニトーナメントをやるかもです。やらないかも。
【アフター】
クリスマス会をやるかもです。
[告知 11/12]第4回 ひなすた ~YAKITORI POKER TOUR~
2016年11月10日 日常ひなすたのお知らせです。
もう明後日ですが、ふるって参加ください。
終わった後、お食事会が予定されていますので、夕食休憩は無しです。
2ndもミニトーに若干プラスアルファしたレベルかなーと思ってます。
第4回 ひなすた ~YAKITORI POKER TOUR~
日時:2016年 11月12日 13:00(レイトレジストは15:30締切)
場所:ゲームスペース柏木
参加費:3000円(個人バウンティ協賛の方2500円)
種目:ノーリミットテキサスホールデム(ノーリバイ・ノーアドオン)*特殊能力により変化することがあります。
スタートスタック:20000点
ブラインド:20分
■ストラクチャ
★★★1R20分★★★
1R 25 50 13:00
2R 50 100 13:20
3R 75 150 13:40
4R 100 200 14:00
5R 150 300 25 14:20
6R 200 400 50 14:40
7R 300 600 75 15:00
(休憩10分)
8R 400 800 100 15:30
9R 500 1000 100 15:50
10R 600 1200 200 16:10
11R 800 1600 200 16:30
12R 1000 2000 300 16:50
13R 1200 2400 300 17:10
14R 1500 3000 400 17:30
(休憩10分)
15R 2000 4000 500 18:00
16R 3000 6000 500 18:20
17R 4000 8000 1000 18:40
18R 5000 10000 1000 19:00
19R 6000 12000 1500 19:20
20R 8000 16000 2000 19:40
21R 10000 20000 3000 20:00
22R 12000 24000 3000 20:20
23R 16000 32000 4000 20:40
プライズ:1位~3位に嬉しい何かのトーナメント参加権利(優勝の方から好きなものを選んでもらいます。)
YAKITORI POKER TOUR 326の隣に座れる権利?(あ~んの儀式付き!)
上位入賞者に賞品券、プレイヤーを飛ばした方にはバウンティ賞あり
*ひなすた初の土曜日開催ということで今回はトーナメント終了後に懇親会的なことやります。
トーナメント優勝方には326の隣に優先的に座れる権利が。さらに恒例の「あ~んの儀式!」も。(飲食代金は個人負担ですw)
さらに今回はひなすたスペシャルトーナメントと題してレジスト時に【326スペシャルカード】特殊カードが一人一枚付与されます。(カードの内容は当日のお楽しみですw)
それぞれの特殊能力をここぞの場面で使用宣言し入賞を目指してください。(事前予約でもう一枚プレジデント!)
さらにさらに今回は参加特権でトーナメント参加者の中から希望者の方に【326ブック創刊号】をプレゼント!(創刊号はエリザベス女王杯の予想となります。)
皆様のお越しを心からお待ちしております。
もう明後日ですが、ふるって参加ください。
終わった後、お食事会が予定されていますので、夕食休憩は無しです。
2ndもミニトーに若干プラスアルファしたレベルかなーと思ってます。
第4回 ひなすた ~YAKITORI POKER TOUR~
日時:2016年 11月12日 13:00(レイトレジストは15:30締切)
場所:ゲームスペース柏木
参加費:3000円(個人バウンティ協賛の方2500円)
種目:ノーリミットテキサスホールデム(ノーリバイ・ノーアドオン)*特殊能力により変化することがあります。
スタートスタック:20000点
ブラインド:20分
■ストラクチャ
★★★1R20分★★★
1R 25 50 13:00
2R 50 100 13:20
3R 75 150 13:40
4R 100 200 14:00
5R 150 300 25 14:20
6R 200 400 50 14:40
7R 300 600 75 15:00
(休憩10分)
8R 400 800 100 15:30
9R 500 1000 100 15:50
10R 600 1200 200 16:10
11R 800 1600 200 16:30
12R 1000 2000 300 16:50
13R 1200 2400 300 17:10
14R 1500 3000 400 17:30
(休憩10分)
15R 2000 4000 500 18:00
16R 3000 6000 500 18:20
17R 4000 8000 1000 18:40
18R 5000 10000 1000 19:00
19R 6000 12000 1500 19:20
20R 8000 16000 2000 19:40
21R 10000 20000 3000 20:00
22R 12000 24000 3000 20:20
23R 16000 32000 4000 20:40
プライズ:1位~3位に嬉しい何かのトーナメント参加権利(優勝の方から好きなものを選んでもらいます。)
YAKITORI POKER TOUR 326の隣に座れる権利?(あ~んの儀式付き!)
上位入賞者に賞品券、プレイヤーを飛ばした方にはバウンティ賞あり
*ひなすた初の土曜日開催ということで今回はトーナメント終了後に懇親会的なことやります。
トーナメント優勝方には326の隣に優先的に座れる権利が。さらに恒例の「あ~んの儀式!」も。(飲食代金は個人負担ですw)
さらに今回はひなすたスペシャルトーナメントと題してレジスト時に【326スペシャルカード】特殊カードが一人一枚付与されます。(カードの内容は当日のお楽しみですw)
それぞれの特殊能力をここぞの場面で使用宣言し入賞を目指してください。(事前予約でもう一枚プレジデント!)
さらにさらに今回は参加特権でトーナメント参加者の中から希望者の方に【326ブック創刊号】をプレゼント!(創刊号はエリザベス女王杯の予想となります。)
皆様のお越しを心からお待ちしております。
[poker](7/10)ひなすたのお知らせ
2016年7月8日 日常たぶんこんな感じだと思います。
■日程
7月10日(日)
12:30頃 開場
12:45 受付開始
13:00 トーナメント開始
■会場
ゲームスペース柏木
新宿区百人町1-24-7タウンプラザ3F
TEL:03-5937-1977
■参加費
3000円(席料込み)
■ゲーム内容
NoLimitTexasHoldem(No-Rebuy・No-Addon)
スタートチップ$20000
■ストラクチャ
★★★1R20分★★★
1R 25 50 13:00
2R 50 100 13:20
3R 75 150 13:40
4R 100 200 14:00
5R 150 300 25 14:20
6R 200 400 50 14:40
7R 300 600 75 15:00
(中間休憩・$25整理)
8R 400 800 100 15:40
9R 500 1000 100 16:00
10R 600 1200 200 16:20
11R 800 1600 200 16:40
12R 1000 2000 300 17:00
13R 1200 2400 300 17:20
14R 1500 3000 400 17:40
(夕食休憩・$100チップ整理)
15R 2000 4000 500 19:00
16R 3000 6000 500 19:20
17R 4000 8000 1000 19:40
18R 5000 10000 1000 20:00
19R 6000 12000 1500 20:20
20R 8000 16000 2000 20:40
21R 10000 20000 3000 21:00
22R 12000 24000 3000 21:20
23R 16000 32000 4000 21:40
■プライズ
未定だけど、優勝者にはディズニーランドペアチケットみたいなものが出るらしい。
あと上位20%程度に何か。
■日程
7月10日(日)
12:30頃 開場
12:45 受付開始
13:00 トーナメント開始
■会場
ゲームスペース柏木
新宿区百人町1-24-7タウンプラザ3F
TEL:03-5937-1977
■参加費
3000円(席料込み)
■ゲーム内容
NoLimitTexasHoldem(No-Rebuy・No-Addon)
スタートチップ$20000
■ストラクチャ
★★★1R20分★★★
1R 25 50 13:00
2R 50 100 13:20
3R 75 150 13:40
4R 100 200 14:00
5R 150 300 25 14:20
6R 200 400 50 14:40
7R 300 600 75 15:00
(中間休憩・$25整理)
8R 400 800 100 15:40
9R 500 1000 100 16:00
10R 600 1200 200 16:20
11R 800 1600 200 16:40
12R 1000 2000 300 17:00
13R 1200 2400 300 17:20
14R 1500 3000 400 17:40
(夕食休憩・$100チップ整理)
15R 2000 4000 500 19:00
16R 3000 6000 500 19:20
17R 4000 8000 1000 19:40
18R 5000 10000 1000 20:00
19R 6000 12000 1500 20:20
20R 8000 16000 2000 20:40
21R 10000 20000 3000 21:00
22R 12000 24000 3000 21:20
23R 16000 32000 4000 21:40
■プライズ
未定だけど、優勝者にはディズニーランドペアチケットみたいなものが出るらしい。
あと上位20%程度に何か。
グラブルポーカーめも
2016年6月19日 日常今回はポーカーはポーカーでも違うポーカーです。
グラブルのポーカーのメモです。
メダル250万枚稼いで疲れました…
↓でやるのがたぶん一番期待値良いと思う。
【チップ量】
20000以上あれば十分。
連敗記録は150程度。
10000以下ならダブルアップ10000越えた時点でやめるのはあり。
【交換ラウンド】
A.ジョーカー無いとき
①完全にバラバラ⇒全部交換(ジョーカーの確率上げないと)
②ペア+バラバラ⇒ペアを残して交換。(ツーペア、スリーカード狙い)
③あと1枚でストレートドローorフラッシュドロー⇒1枚交換
④ペア+ストレートorフラッシュドロー
(9 9 8 7 6みたいな形)
1)ストレート両面待ち⇒ストレート狙い
2)それ以外のストレートドロー(1234,4568など)⇒ペアを残す
3)フラッシュ待ち⇒フラッシュ狙い
B.ジョーカーあるとき
⇒下の順番に従う
①スリーカード以上確定の場合
⇒その部分を残して交換
(ジョーカーありだとツーペアはできないw)
②ジョーカー+3枚でストレートorフラッシュドローの場合
⇒その4枚を残して交換
③真ん中(5~10)のスーテッドコネクタ(スペードの6と7など)
があればその2枚を残す。
④真ん中の浮きスートの1枚を残す
【ダブルアップ】
2~7はHigh,9~AはLow。(基本)
8が出たときは、それまでに出た枚数を覚えておいて少ない方を選ぶ。
同数ならば、端のカード(2,3,K,A)のカードが少ない方を選択。
(一度出たカードは出ないはず)
基本は天井までやるが、天井前の8はやめる。
⇒期待値は変わらない。むしろ1プレイ分(3~4秒)の時間ロス。
(枚数覚えていて差があるのであればやってもよいが…)
天井前の7,9はやめたくなるが、勝負した方が期待値プラスなのでやめない方が良い。
目標まであと少しであればやめても良いが。
【ビンゴへの移行】
ビンゴのほうが時速が速いので、いつか移行する必要があります。
近々必要なもの(玉鋼、デイリーの半汁)の交換分貯めた後に、10万たまったところで
ビンゴ10万bet勝負が速いんじゃないかなぁと思ってる。期待値はプラスと言われているので
いつかビンゴモードで安定するんじゃない?
グラブルのポーカーのメモです。
メダル250万枚稼いで疲れました…
↓でやるのがたぶん一番期待値良いと思う。
【チップ量】
20000以上あれば十分。
連敗記録は150程度。
10000以下ならダブルアップ10000越えた時点でやめるのはあり。
【交換ラウンド】
A.ジョーカー無いとき
①完全にバラバラ⇒全部交換(ジョーカーの確率上げないと)
②ペア+バラバラ⇒ペアを残して交換。(ツーペア、スリーカード狙い)
③あと1枚でストレートドローorフラッシュドロー⇒1枚交換
④ペア+ストレートorフラッシュドロー
(9 9 8 7 6みたいな形)
1)ストレート両面待ち⇒ストレート狙い
2)それ以外のストレートドロー(1234,4568など)⇒ペアを残す
3)フラッシュ待ち⇒フラッシュ狙い
B.ジョーカーあるとき
⇒下の順番に従う
①スリーカード以上確定の場合
⇒その部分を残して交換
(ジョーカーありだとツーペアはできないw)
②ジョーカー+3枚でストレートorフラッシュドローの場合
⇒その4枚を残して交換
③真ん中(5~10)のスーテッドコネクタ(スペードの6と7など)
があればその2枚を残す。
④真ん中の浮きスートの1枚を残す
【ダブルアップ】
2~7はHigh,9~AはLow。(基本)
8が出たときは、それまでに出た枚数を覚えておいて少ない方を選ぶ。
同数ならば、端のカード(2,3,K,A)のカードが少ない方を選択。
(一度出たカードは出ないはず)
基本は天井までやるが、天井前の8はやめる。
⇒期待値は変わらない。むしろ1プレイ分(3~4秒)の時間ロス。
(枚数覚えていて差があるのであればやってもよいが…)
天井前の7,9はやめたくなるが、勝負した方が期待値プラスなのでやめない方が良い。
目標まであと少しであればやめても良いが。
【ビンゴへの移行】
ビンゴのほうが時速が速いので、いつか移行する必要があります。
近々必要なもの(玉鋼、デイリーの半汁)の交換分貯めた後に、10万たまったところで
ビンゴ10万bet勝負が速いんじゃないかなぁと思ってる。期待値はプラスと言われているので
いつかビンゴモードで安定するんじゃない?
[poker](6/12)国立のポーカーに行ってきました
2016年6月14日 日常日曜日は国立の公民館ポーカーに参加してきました。
公民館を借りてポーカートーナメントを行う&プレイヤーがボランティアでディーラーをやるので、参加費は1500円と相当お安くなっております。
しかも、上位3名には次回無料券付き!
20000点持ち50/100スタートで25分ブラインド。
参加人数は16人程度でしたかね。
さて、トーナメントは相変わらずKKで2ペアにひっかかる幸先の悪いスタートだったが、
A8vでA2のフロップ2ペアに対してリバーで8当てて取り返す。
10人で卓割れしたため少人数のプレイが続く。となると荒れるかなぁと思ったら荒れた。
QQとJJが4betでぶつかり、フロップにJが落ちて、オールインコールでQQさんが飛んでいった。
さて、自分の手に戻ると200/400のラウンドだったか。
COのレイズに1コーラー。SBでAQが入る。
3betも考えたが、3wayだとどっちかにコールされるし、ポジションないとつらたん。
で、コール。
フロップはQハイのスペード2枚。BTNのベットにコール。
ターンでスペードの9が落ちる。チェックしたが2.5k打たれてコール。
リバー9で2.5k打つもコールされ出てきたのがKQのスペード2枚。
12kまでダウン。
しかし、そのあとはJJやAKが入って少しずつ取り戻す。
フロップのあたりもまあまあ強くて原点ちょい浮きまで復帰。
Blind 800/1600 ブラインドヘッズのSBでAKが入る。4kのレイズにコールされ
フロップは J T 8。
ここに20kのオールインぶちこんで迷いながらコールされたが出てきたのはKQo
ターンリバーラグでなんとか逃げ切りで、ファイナルテーブルへ。
Blinds1000/2000
カットオフからの4.5kレイズにSBからKQのクラブ2枚でコール。
BBもコールで3way。
フロップが 8ハイのクラブ2枚。
俺チェックレイズのつもりのチェック。
BBの6.5kベットにカットオフがオールイン。俺が先に入れるつもりだったのに…
まあ、仕方なくオールイン。で出てきたのはJJ。
勝率はわずかながら有利だが、ターンリバーともにラグで終了。
というわけで、8位でした。馬群に沈んだ系ということで。
公民館を借りてポーカートーナメントを行う&プレイヤーがボランティアでディーラーをやるので、参加費は1500円と相当お安くなっております。
しかも、上位3名には次回無料券付き!
20000点持ち50/100スタートで25分ブラインド。
参加人数は16人程度でしたかね。
さて、トーナメントは相変わらずKKで2ペアにひっかかる幸先の悪いスタートだったが、
A8vでA2のフロップ2ペアに対してリバーで8当てて取り返す。
10人で卓割れしたため少人数のプレイが続く。となると荒れるかなぁと思ったら荒れた。
QQとJJが4betでぶつかり、フロップにJが落ちて、オールインコールでQQさんが飛んでいった。
さて、自分の手に戻ると200/400のラウンドだったか。
COのレイズに1コーラー。SBでAQが入る。
3betも考えたが、3wayだとどっちかにコールされるし、ポジションないとつらたん。
で、コール。
フロップはQハイのスペード2枚。BTNのベットにコール。
ターンでスペードの9が落ちる。チェックしたが2.5k打たれてコール。
リバー9で2.5k打つもコールされ出てきたのがKQのスペード2枚。
12kまでダウン。
しかし、そのあとはJJやAKが入って少しずつ取り戻す。
フロップのあたりもまあまあ強くて原点ちょい浮きまで復帰。
Blind 800/1600 ブラインドヘッズのSBでAKが入る。4kのレイズにコールされ
フロップは J T 8。
ここに20kのオールインぶちこんで迷いながらコールされたが出てきたのはKQo
ターンリバーラグでなんとか逃げ切りで、ファイナルテーブルへ。
Blinds1000/2000
カットオフからの4.5kレイズにSBからKQのクラブ2枚でコール。
BBもコールで3way。
フロップが 8ハイのクラブ2枚。
俺チェックレイズのつもりのチェック。
BBの6.5kベットにカットオフがオールイン。俺が先に入れるつもりだったのに…
まあ、仕方なくオールイン。で出てきたのはJJ。
勝率はわずかながら有利だが、ターンリバーともにラグで終了。
というわけで、8位でした。馬群に沈んだ系ということで。
[poker]nika展に行ってきました
2016年6月12日 日常世の中はエタマスで盛り上がっていますが、入手するあてもないのでポーカーやってます。しばらくポーカーレポートでも書こうかなと思ってます。
知らない人もいるだろうから、少しくどめに書くこともあるし、疲れててきとーになるところもありますが、そこはご勘弁を。
というわけで、1回目の6/11はnika展@AZB10でした。
ポーカーのトーナメントは3000円~5000円が相場といったところ。
MTGのトーナメントと比べると少しお高め。
また、MTGと違ってカードは売れない(あ、たまにトランプが売れることはある)ので
基本収入はこれがすべて、また1卓に1人ディーラーが常時必要なので、
まぁその分コストはかかるということで。
で、nika展は参加費が2500円と相場よりお安めで楽しめるのに、25000点持ちの
20分ブラインドでそこそこ長い時間遊べる。うっかり序盤で飛んでもリエントリーできる。
(別料金。私はあんまり好きじゃないけど)
というわけで、ゲーム開始。(ここから専門用語多め、すまん)
KKで3betコールもらってからのあっさりAで幸先の悪いスタート。
中盤プレイアブルハンドがまったく入らなかったが、
EPでJJが入る。メイク1kのレイズに3人コール。
フロップがT 4 2のレインボー。
3.5kのCB打ったらに23kのオールインが帰ってくる…
さすがに2ペアはなさそうだし、セットはありうるけど。。。
ジャストコールかミニレイズなんじゃないかなぁ。
勝ってる確率高そうなのでコール。出てきたのは35oでした。
全然想像つかんかった。が、そのまま勝利。
500/1000でEPから2.5kのレイズにSBでAQsでコール。
しかし、Kハイでだだすべり。CB打たれてはギブアップ。
ターン、リバーでQが落ちても勝てるかわからないし…
そのあと1時間ぐらい全く手が入らず、Push/Foldのステージに。
ようやく入ったAJsはBBのK9oからコールをもらいダブルアップに成功。
も、時間たつとどショートになり、EPのレイズに1コーラー、SBからATsで突っ込んだら
TTでしたが、ボードにAが落ちて辛くも生き残る。
で、PFAIにAQsでコールしたら相手が22で、フロップに2が落ちて終了。
5位でした。
なんか美味しいお酒をもらったので、明日の国立ポーカーに持っていきます。
知らない人もいるだろうから、少しくどめに書くこともあるし、疲れててきとーになるところもありますが、そこはご勘弁を。
というわけで、1回目の6/11はnika展@AZB10でした。
ポーカーのトーナメントは3000円~5000円が相場といったところ。
MTGのトーナメントと比べると少しお高め。
また、MTGと違ってカードは売れない(あ、たまにトランプが売れることはある)ので
基本収入はこれがすべて、また1卓に1人ディーラーが常時必要なので、
まぁその分コストはかかるということで。
で、nika展は参加費が2500円と相場よりお安めで楽しめるのに、25000点持ちの
20分ブラインドでそこそこ長い時間遊べる。うっかり序盤で飛んでもリエントリーできる。
(別料金。私はあんまり好きじゃないけど)
というわけで、ゲーム開始。(ここから専門用語多め、すまん)
KKで3betコールもらってからのあっさりAで幸先の悪いスタート。
中盤プレイアブルハンドがまったく入らなかったが、
EPでJJが入る。メイク1kのレイズに3人コール。
フロップがT 4 2のレインボー。
3.5kのCB打ったらに23kのオールインが帰ってくる…
さすがに2ペアはなさそうだし、セットはありうるけど。。。
ジャストコールかミニレイズなんじゃないかなぁ。
勝ってる確率高そうなのでコール。出てきたのは35oでした。
全然想像つかんかった。が、そのまま勝利。
500/1000でEPから2.5kのレイズにSBでAQsでコール。
しかし、Kハイでだだすべり。CB打たれてはギブアップ。
ターン、リバーでQが落ちても勝てるかわからないし…
そのあと1時間ぐらい全く手が入らず、Push/Foldのステージに。
ようやく入ったAJsはBBのK9oからコールをもらいダブルアップに成功。
も、時間たつとどショートになり、EPのレイズに1コーラー、SBからATsで突っ込んだら
TTでしたが、ボードにAが落ちて辛くも生き残る。
で、PFAIにAQsでコールしたら相手が22で、フロップに2が落ちて終了。
5位でした。
なんか美味しいお酒をもらったので、明日の国立ポーカーに持っていきます。
【poker】とりすたっくすのお知らせ(1/24)
2016年1月14日 日常1月24日に柏木のポーカー例会グラチャンに乗じて裏でこっそり
とりすたっくすを開催しようと画策しています。一応グラチャン飛びの人も受け入れる方向で開始時刻は夕方からです。
お時間ある方はぜひぜひ参加してくださいませ。
【日時】1月24日(日)17:20~22:00頃
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】1500円(席料支払済の方は1000円引き)
【受付開始】17:00
【トーナメント開始予定】17:20
【レイトレジスト】ラウンド7終了(20:00頃)まではチップペナルティ無しで参加できます
★17:00~22:00の席料を含んでいます、これ以外の時間は別途席料が発生します。(500円)
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:12,000点
ラウンド時間:20分
【ストラクチャー】
1 25/50
2 50/100
3 100/200
4 100/200/25
5 150/300/25
6 250/500/50
7 400/800/50
--chip race--
8 600/1200/100
9 800/1600/200
10 1000/2000/300
--chip race--
11 1500/3000/500
12 2000/4000/500
13 3000/6000/1000
14 5000/10000/1500
15 7500/15000/2000
★トーナメントの進行度合によりブラインド時間を短くする場合があります。
★グランドチャンピオンシップ表彰などによりトーナメントタイマーを止める場合があります。勝者をぜひ祝福してください!
【賞品】
上位20~30%に何か出ると思います。
【2ndトーナメント】
人数が集まればミニトーナメントをやるかもです。
とりすたっくすを開催しようと画策しています。一応グラチャン飛びの人も受け入れる方向で開始時刻は夕方からです。
お時間ある方はぜひぜひ参加してくださいませ。
【日時】1月24日(日)17:20~22:00頃
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】1500円(席料支払済の方は1000円引き)
【受付開始】17:00
【トーナメント開始予定】17:20
【レイトレジスト】ラウンド7終了(20:00頃)まではチップペナルティ無しで参加できます
★17:00~22:00の席料を含んでいます、これ以外の時間は別途席料が発生します。(500円)
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:12,000点
ラウンド時間:20分
【ストラクチャー】
1 25/50
2 50/100
3 100/200
4 100/200/25
5 150/300/25
6 250/500/50
7 400/800/50
--chip race--
8 600/1200/100
9 800/1600/200
10 1000/2000/300
--chip race--
11 1500/3000/500
12 2000/4000/500
13 3000/6000/1000
14 5000/10000/1500
15 7500/15000/2000
★トーナメントの進行度合によりブラインド時間を短くする場合があります。
★グランドチャンピオンシップ表彰などによりトーナメントタイマーを止める場合があります。勝者をぜひ祝福してください!
【賞品】
上位20~30%に何か出ると思います。
【2ndトーナメント】
人数が集まればミニトーナメントをやるかもです。
PTQQ@北京魔卡俱乐部
2015年10月20日 日常
突然ですが、現在中国の北京に駐在しています。期限は12月末まで。今週末にGP北京があり大チャンスかと思いきや、チームリミテッドなのでメンバー集まらず参加できず。土曜日AM予定入ってたりもしますが…
その代わりといっては何ですが、北京でPTQに参加してきたので報告します。wizards event locatorでシールドイベント探して参加してきました。
会場:魔卡俱乐部
http://www.iplaymtg.com/forum.php?mod=viewthread&tid=185508&highlight=PTQ
日時:10月18日13:00~
参加費:180元=3600円くらい
フォーマット:BFZシールド⇒Top8ブードラ
賞品:
1位PTQ参加権+1box
2位20パック
3,4位8パック
5-8位4パック
それ以下1パック
お店は4席ぐらいしかないスペースで、え、ここでPTQやるの?
と思ったら地下5階に移動。そこにはデュエルスペースが広がっていた。。。
参加人数は20名ぐらいでスイスドロー5回戦。首都の都市のPTQにしては参加人数が少ないかなと思っていましたが、現地の人の平均収入などを考慮するとMTGをプレイすることに対する金銭負担は我々よりも重く感じるのだろうと思います。
競技レベルなのでパックチェックも新方式。対面の人の前でパックを開封してカードを見てもらい、そのあとカードを渡してチェックしてもらう。
枚数[1]⇒[2]の間違えを登録者が勝手に修正していたけど、これいいんだっけ。しかも、番号順に並べ替えてくれないし…
レアは
荒廃を招くもの
連射する暴君
次元の激高
光輝の炎
ウギンの洞察力
ニッサの復興
うーん、微妙。
ラスのある白行きたかったけど、生もの5体しかいないので無理っす。
赤緑で組んでみたものの、1-3⇒byeでポン。
後で見返してみるとデッキ構築ミスも多かった。
なんで、入れてないんだとか、白タッチして入れないととか。真っ逆さまはサイドから入れたけど。
参加賞でスリーブやペットボトルのコーラがもらえたのが印象的でした。まあ、中国のコーラなので冷えてないのでそのまま持って帰ってきましたが。
日本のGPなどにも参加された方が多く、GP千葉の晴れる屋スリーブやGP静岡のプレイマットを使われている方もいました。
ジャッジの言ってることはさっぱりわからなかったけど、プレイは英語で十分だし、日本語できる方もいたり。
初回シールドやってみた感じではいまいちつかみどころがわからなかったなぁ。除去もそこそこ強いため、レアゲーってわけでもなく。
まあ、もう少し勉強してGP北京(のサイドイベント)に臨みます。
ところで誰かGP北京来ませんか?
日本食の美味しい店紹介しますよ。
PS.写真がなぜか回転してる…ご勘弁を。
その代わりといっては何ですが、北京でPTQに参加してきたので報告します。wizards event locatorでシールドイベント探して参加してきました。
会場:魔卡俱乐部
http://www.iplaymtg.com/forum.php?mod=viewthread&tid=185508&highlight=PTQ
日時:10月18日13:00~
参加費:180元=3600円くらい
フォーマット:BFZシールド⇒Top8ブードラ
賞品:
1位PTQ参加権+1box
2位20パック
3,4位8パック
5-8位4パック
それ以下1パック
お店は4席ぐらいしかないスペースで、え、ここでPTQやるの?
と思ったら地下5階に移動。そこにはデュエルスペースが広がっていた。。。
参加人数は20名ぐらいでスイスドロー5回戦。首都の都市のPTQにしては参加人数が少ないかなと思っていましたが、現地の人の平均収入などを考慮するとMTGをプレイすることに対する金銭負担は我々よりも重く感じるのだろうと思います。
競技レベルなのでパックチェックも新方式。対面の人の前でパックを開封してカードを見てもらい、そのあとカードを渡してチェックしてもらう。
枚数[1]⇒[2]の間違えを登録者が勝手に修正していたけど、これいいんだっけ。しかも、番号順に並べ替えてくれないし…
レアは
荒廃を招くもの
連射する暴君
次元の激高
光輝の炎
ウギンの洞察力
ニッサの復興
うーん、微妙。
ラスのある白行きたかったけど、生もの5体しかいないので無理っす。
赤緑で組んでみたものの、1-3⇒byeでポン。
後で見返してみるとデッキ構築ミスも多かった。
なんで、入れてないんだとか、白タッチして入れないととか。真っ逆さまはサイドから入れたけど。
参加賞でスリーブやペットボトルのコーラがもらえたのが印象的でした。まあ、中国のコーラなので冷えてないのでそのまま持って帰ってきましたが。
日本のGPなどにも参加された方が多く、GP千葉の晴れる屋スリーブやGP静岡のプレイマットを使われている方もいました。
ジャッジの言ってることはさっぱりわからなかったけど、プレイは英語で十分だし、日本語できる方もいたり。
初回シールドやってみた感じではいまいちつかみどころがわからなかったなぁ。除去もそこそこ強いため、レアゲーってわけでもなく。
まあ、もう少し勉強してGP北京(のサイドイベント)に臨みます。
ところで誰かGP北京来ませんか?
日本食の美味しい店紹介しますよ。
PS.写真がなぜか回転してる…ご勘弁を。
【poker】ヤスタックのお知らせ
2015年9月25日 日常プレリの日ですが、ゲームスペース柏木でポーカートーナメントが開催されます。主催者は柏木常連のヤスさんですが、少しだけお手伝いしてます。
お時間ある方は参加してみてください。
【日時】9月26日(土)12:30~終わりは22時ごろ?
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】2500円(プレイングディーラーの方は1000円引き)
★1日分の席料込です。
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:25,000点
ラウンド時間:25分
【ストラクチャー】
1 25/50
2 50/100
3 100/200
4 150/300/25
5 200/400/50
6 300/600/50
7 400/800/50
8 500/1000/100
9 600/1200/100
10 800/1600/200
11 1000/2000/200
12 1200/2400/300
13 1600/3200/300
14 2000/4000/500
15 2500/5000/500
16 3000/6000/1000
17 4000/8000/1000
18 5000/10000/2000
19 6000/12000/2000
20 8000/16000/3000
21 10000/20000/3000
【賞品】
上位20~30%に何か出ると思います。
【2ndトーナメント】
未定。19時ぐらいからあるかもしれません。
俺は途中で飛んだらプレリ出るかなぁ。
お時間ある方は参加してみてください。
【日時】9月26日(土)12:30~終わりは22時ごろ?
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】2500円(プレイングディーラーの方は1000円引き)
★1日分の席料込です。
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:25,000点
ラウンド時間:25分
【ストラクチャー】
1 25/50
2 50/100
3 100/200
4 150/300/25
5 200/400/50
6 300/600/50
7 400/800/50
8 500/1000/100
9 600/1200/100
10 800/1600/200
11 1000/2000/200
12 1200/2400/300
13 1600/3200/300
14 2000/4000/500
15 2500/5000/500
16 3000/6000/1000
17 4000/8000/1000
18 5000/10000/2000
19 6000/12000/2000
20 8000/16000/3000
21 10000/20000/3000
【賞品】
上位20~30%に何か出ると思います。
【2ndトーナメント】
未定。19時ぐらいからあるかもしれません。
俺は途中で飛んだらプレリ出るかなぁ。
【poker】結果報告と第二回ヤスタックのお知らせ
2015年8月4日 日常ヤスタック、ひなすたまとめて結果報告と次回ヤスタックのお知らせです。
次回はもう今週末の8月8日の土曜日です。
開始時間が30分早まっているのでご注意を。
ひなすた
【メイン、参加者30名】
1位:トムさん N-1参加権
2位:イワモトさん フルスタ参加権
3位:やきとり 握手権
4位:みつるさん
5位:デュポンさん
6位:セイウンスカイさん
【サイド(入賞者のみ)】
PLO 誰だっけ?
テキサス ヤスさん
セブンハイロー 市野さんとさつきさん
【じゃんけん大会】
優勝:相比さん
ヤスタック
【メイン:参加者12名(+泣きのリエントリーが1つ)】
1位:みつるさん
2位:トリスタさん
3位:市岡さん
4位:ばにあすさん
【サイド】
1位:まっしぶさん
2位:川島さん
---第二回ヤスタック要綱---
【日時】8月8日(土)12:30~終わりは22時ごろ?
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】2500円(プレイングディーラーの方は1000円引き)
★1日分の席料込です。
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:25,000点
ラウンド時間:25分
【ストラクチャー】
1 25/50
2 50/100
3 100/200
4 150/300/25
5 200/400/50
6 300/600/50
7 400/800/50
8 500/1000/100
9 600/1200/100
10 800/1600/200
11 1000/2000/200
12 1200/2400/300
13 1600/3200/300
14 2000/4000/500
15 2500/5000/500
16 3000/6000/1000
17 4000/8000/1000
18 5000/10000/2000
19 6000/12000/2000
20 8000/16000/3000
21 10000/20000/3000
【賞品】
上位20~30%に何か出ると思います。
【2ndトーナメント】
未定。19時ぐらいからあるかもしれません。
俺は途中で飛んだらプレリ出るかなぁ。
---ひみつ日記---
ひなすた優勝したと思ったんだけどなぁ。
残り3人でチップリになったんだけど、最後仕留めそこなって
オールイン対決4連敗。3つのうちどれが1つ勝てればなぁ。
次回はもう今週末の8月8日の土曜日です。
開始時間が30分早まっているのでご注意を。
ひなすた
【メイン、参加者30名】
1位:トムさん N-1参加権
2位:イワモトさん フルスタ参加権
3位:やきとり 握手権
4位:みつるさん
5位:デュポンさん
6位:セイウンスカイさん
【サイド(入賞者のみ)】
PLO 誰だっけ?
テキサス ヤスさん
セブンハイロー 市野さんとさつきさん
【じゃんけん大会】
優勝:相比さん
ヤスタック
【メイン:参加者12名(+泣きのリエントリーが1つ)】
1位:みつるさん
2位:トリスタさん
3位:市岡さん
4位:ばにあすさん
【サイド】
1位:まっしぶさん
2位:川島さん
---第二回ヤスタック要綱---
【日時】8月8日(土)12:30~終わりは22時ごろ?
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】2500円(プレイングディーラーの方は1000円引き)
★1日分の席料込です。
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:25,000点
ラウンド時間:25分
【ストラクチャー】
1 25/50
2 50/100
3 100/200
4 150/300/25
5 200/400/50
6 300/600/50
7 400/800/50
8 500/1000/100
9 600/1200/100
10 800/1600/200
11 1000/2000/200
12 1200/2400/300
13 1600/3200/300
14 2000/4000/500
15 2500/5000/500
16 3000/6000/1000
17 4000/8000/1000
18 5000/10000/2000
19 6000/12000/2000
20 8000/16000/3000
21 10000/20000/3000
【賞品】
上位20~30%に何か出ると思います。
【2ndトーナメント】
未定。19時ぐらいからあるかもしれません。
俺は途中で飛んだらプレリ出るかなぁ。
---ひみつ日記---
ひなすた優勝したと思ったんだけどなぁ。
残り3人でチップリになったんだけど、最後仕留めそこなって
オールイン対決4連敗。3つのうちどれが1つ勝てればなぁ。
【poker】第2回 ひなすた
2015年7月21日 日常
第2回 ひなすた 〜K1GrandPrix柏木で一番強い人決定戦〜
来週日曜日にゲームスペース柏木で開催されるトーナメントのお知らせです。こちらも私がこっそりお手伝いしています。
主催者は「あさひなみつる」さんで、第1回ヤスタックのチャンピオンです。
大人気間違いなしなので、参加希望される方はコメント欄にて予約しておくのが良いと思います。
定員(約30名ほど?)を超えた場合、誰かが飛ぶまでお待ちいただくことになります。
■日程
7月26日(日)
12:30頃 開場
12:45 受付開始
13:00 トーナメント開始
■会場
ゲームスペース柏木
新宿区百人町1-24-7タウンプラザ3F
TEL:03-5937-1977
■参加費
2500円(席料・ミニトー代込み)
■ゲーム内容
NoLimitTexasHoldem(No-Rebuy・No-Addon)
スタートチップ$20000(13時まで受付完了の方にボーナススタック$1000)
■ストラクチャ
★★★1R20分★★★
1R 25 50 13:00
2R 50 100 13:20
3R 75 150 13:40
4R 100 200 14:00
5R 150 300 25 14:20
6R 200 400 50 14:40
7R 300 600 75 15:00
(中間休憩・$25チップレース・ヒナッシーのじゃんけん大会)
8R 400 800 100 15:40
9R 500 1000 100 16:00
10R 600 1200 200 16:20
11R 800 1600 200 16:40
12R 1000 2000 300 17:00
13R 1200 2400 300 17:20
14R 1500 3000 400 17:40
(夕食休憩・$100チップレース・シークレットプライズの発表)
15R 2000 4000 500 19:00
16R 3000 6000 500 19:20
17R 4000 8000 1000 19:40
18R 5000 10000 1000 20:00
19R 6000 12000 1500 20:20
20R 8000 16000 2000 20:40
21R 10000 20000 3000 21:00
22R 12000 24000 3000 21:20
23R 16000 32000 4000 21:40
■プライズ
N1参加チケット・次回フルスタ招待券・シークレットプライズ(当日発表)・商品券等・EDGE割引券
・参加人数の割合に応じて商品券等を差し上げます。
・更に上位3名の方には副賞として、順位の上の方よりお好きなプライズをひとつ選んでいただき差し上げます。
・ファイナルテーブルに残られた9名には、ひなすた9の称号と共に8月29日(日)にEDGEで開催される1周年記念トーナメントの割引券を差し上げます。
・他に1飛び賞としてこちらの方にも割引券を差し上げます。
・早く飛んだ方のためにミニトーナメントも開催予定です。こちらにも商品券等のプライズがあります。
■レイトレジスト
15時40分頃まで$20000で参加可能です。
予めご連絡いただければ、以降ブラインドは削られますが参加可能です。
来週日曜日にゲームスペース柏木で開催されるトーナメントのお知らせです。こちらも私がこっそりお手伝いしています。
主催者は「あさひなみつる」さんで、第1回ヤスタックのチャンピオンです。
大人気間違いなしなので、参加希望される方はコメント欄にて予約しておくのが良いと思います。
定員(約30名ほど?)を超えた場合、誰かが飛ぶまでお待ちいただくことになります。
■日程
7月26日(日)
12:30頃 開場
12:45 受付開始
13:00 トーナメント開始
■会場
ゲームスペース柏木
新宿区百人町1-24-7タウンプラザ3F
TEL:03-5937-1977
■参加費
2500円(席料・ミニトー代込み)
■ゲーム内容
NoLimitTexasHoldem(No-Rebuy・No-Addon)
スタートチップ$20000(13時まで受付完了の方にボーナススタック$1000)
■ストラクチャ
★★★1R20分★★★
1R 25 50 13:00
2R 50 100 13:20
3R 75 150 13:40
4R 100 200 14:00
5R 150 300 25 14:20
6R 200 400 50 14:40
7R 300 600 75 15:00
(中間休憩・$25チップレース・ヒナッシーのじゃんけん大会)
8R 400 800 100 15:40
9R 500 1000 100 16:00
10R 600 1200 200 16:20
11R 800 1600 200 16:40
12R 1000 2000 300 17:00
13R 1200 2400 300 17:20
14R 1500 3000 400 17:40
(夕食休憩・$100チップレース・シークレットプライズの発表)
15R 2000 4000 500 19:00
16R 3000 6000 500 19:20
17R 4000 8000 1000 19:40
18R 5000 10000 1000 20:00
19R 6000 12000 1500 20:20
20R 8000 16000 2000 20:40
21R 10000 20000 3000 21:00
22R 12000 24000 3000 21:20
23R 16000 32000 4000 21:40
■プライズ
N1参加チケット・次回フルスタ招待券・シークレットプライズ(当日発表)・商品券等・EDGE割引券
・参加人数の割合に応じて商品券等を差し上げます。
・更に上位3名の方には副賞として、順位の上の方よりお好きなプライズをひとつ選んでいただき差し上げます。
・ファイナルテーブルに残られた9名には、ひなすた9の称号と共に8月29日(日)にEDGEで開催される1周年記念トーナメントの割引券を差し上げます。
・他に1飛び賞としてこちらの方にも割引券を差し上げます。
・早く飛んだ方のためにミニトーナメントも開催予定です。こちらにも商品券等のプライズがあります。
■レイトレジスト
15時40分頃まで$20000で参加可能です。
予めご連絡いただければ、以降ブラインドは削られますが参加可能です。
【poker】ヤスタックのお知らせ(日程誤記修正)
2015年7月6日 日常オリジンプレリの日ですが、ゲームスペース柏木でポーカートーナメントが開催されます。主催者は柏木常連のヤスさんですが、少しだけお手伝いしてます。
お時間ある方は参加してみてください。
【日時】7月11日(土)13:00~終わりは22時ごろ?
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】2500円(プレイングディーラーの方は1000円引き)
★1日分の席料込です。
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:25,000点
ラウンド時間:25分
【ストラクチャー】
1 25/50
2 50/100
3 100/200
4 150/300/25
5 200/400/50
6 300/600/50
7 400/800/50
8 500/1000/100
9 600/1200/100
10 800/1600/200
11 1000/2000/200
12 1200/2400/300
13 1600/3200/300
14 2000/4000/500
15 2500/5000/500
16 3000/6000/1000
17 4000/8000/1000
18 5000/10000/2000
19 6000/12000/2000
20 8000/16000/3000
21 10000/20000/3000
【賞品】
上位20~30%に何か出ると思います。
【2ndトーナメント】
未定。19時ぐらいからあるかもしれません。
俺は途中で飛んだらプレリ出るかなぁ。
お時間ある方は参加してみてください。
【日時】7月11日(土)13:00~終わりは22時ごろ?
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】2500円(プレイングディーラーの方は1000円引き)
★1日分の席料込です。
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:25,000点
ラウンド時間:25分
【ストラクチャー】
1 25/50
2 50/100
3 100/200
4 150/300/25
5 200/400/50
6 300/600/50
7 400/800/50
8 500/1000/100
9 600/1200/100
10 800/1600/200
11 1000/2000/200
12 1200/2400/300
13 1600/3200/300
14 2000/4000/500
15 2500/5000/500
16 3000/6000/1000
17 4000/8000/1000
18 5000/10000/2000
19 6000/12000/2000
20 8000/16000/3000
21 10000/20000/3000
【賞品】
上位20~30%に何か出ると思います。
【2ndトーナメント】
未定。19時ぐらいからあるかもしれません。
俺は途中で飛んだらプレリ出るかなぁ。
参加してきました。
チェックパックで苦花Foilが出て一瞬ドロップボタン(そんなものないけど)に手が伸びるが、思いとどまり続行。
もらったパックはエリュシノーン入りの青白金属術。
メインデッキに睡眠発作を入れていないとか、デッキ構築ミスが3枚ぐらいあったが、やはりデッキが強すぎた。
5戦目で2敗して後がなくなるもののそのあと4連勝で2日目進出。
2日目は1stドラフト1-2,2ndドラフト2連勝した最終戦。
IDでマネーフィニッシュだったが、対戦相手がプロポイントがほしいとのことで拒否されて、試合もあっさり負けてバブルで終了。
オポが低かったということは対戦相手にある意味恵まれていたということでしょうか。無念。
チェックパックで苦花Foilが出て一瞬ドロップボタン(そんなものないけど)に手が伸びるが、思いとどまり続行。
もらったパックはエリュシノーン入りの青白金属術。
メインデッキに睡眠発作を入れていないとか、デッキ構築ミスが3枚ぐらいあったが、やはりデッキが強すぎた。
5戦目で2敗して後がなくなるもののそのあと4連勝で2日目進出。
2日目は1stドラフト1-2,2ndドラフト2連勝した最終戦。
IDでマネーフィニッシュだったが、対戦相手がプロポイントがほしいとのことで拒否されて、試合もあっさり負けてバブルで終了。
オポが低かったということは対戦相手にある意味恵まれていたということでしょうか。無念。
4/29 とりすたっくす結果報告
2015年5月10日 日常結果報告です。
参加された皆様ありがとうございました。
次回は10月ごろを予定していますが、その前に7/26ヒナスタックスの
開催を陰から手伝いますので、よろしくお願いします。
1st 17名(+1Re-Entry)
1位 アイビーさん
2位 カワシマさん
3位 ヤマタケさん
4位 mitsuruさん
2nd 11名
1位 Yさん
2位 mitsuruさん
ちなみにMTGの復帰は5月下旬のモダマス2を予定しています。
参加された皆様ありがとうございました。
次回は10月ごろを予定していますが、その前に7/26ヒナスタックスの
開催を陰から手伝いますので、よろしくお願いします。
1st 17名(+1Re-Entry)
1位 アイビーさん
2位 カワシマさん
3位 ヤマタケさん
4位 mitsuruさん
2nd 11名
1位 Yさん
2位 mitsuruさん
ちなみにMTGの復帰は5月下旬のモダマス2を予定しています。
【poker】AJPCレポ
2015年4月20日 日常相変わらずMTGとは関係ない話ですみません。
先週までの2週間、ポーカーの全日本選手権トーナメントに参加していました。
http://www.ajpc.jp
毎年プレイヤーとして参加してましたが、今年は専任ディーラーでした。
昨年はAJPC撒くのは時期早々かなと思っていたのですが、あまりにもディーラーが
足りないらしく兼任ディーラーならなんとか。ということで、予選3日前ぐらいに
召集されました。
今年は、1年修行を積んで専任ディーラーに昇格(?)しました。
【予選】
今年は同人誌即売会でおなじみの都産貿@浅草でした。
昔、MTGのプレリで参加したことがあるので覚えてます。
今回はスーパーサテライトとSit&Goの2種類のトーナメントが開催されました。
自分の割り当てはトーナメント開始後1ハンドでディーラー交代(汗)
なんかすごい悪いことした気分。(してないけど)
プレイヤーのレベルは、スーパーサテライトの方が高かった気がします。
スーパーサテライトもバブルラインでのプレイに若干??の方はありましたけど。
最後ドショートのBBでの1BB未満オールインを飛ばせばゲーム終了なのに、
4人ぐらいしか参加してないとか。
2日目は、ユニフォームを忘れるミスプレイ(汗)
とりあえず黒っぽい服装だったので、なんとか無理やり1日やりすごしましたが。
来年も同じ形式になるか分かりませんが、参考まで。
・SS
①プレイヤーのレベルは高め。
②ストラクチャはanteの上昇が遅い分若干ゆるく感じるかも。
③最後はハンドフォーハンドなので、ハンド数も多くなる。
1ハンド1分扱い。通常だとフロップ開かなくても1ハンド1分30秒ぐらいはかかるので、
実質1ラウンド30分程度に感じるのではないでしょうか。
・Sit & Go
①慣れていないプレイヤーもちらほらいる感じ。
→ライブに慣れていないのか、ベットの額を間違える方も結構いました。
これはトーナメントだけど、優しく指導してあげるのも役目です。
→100/200程度の煮詰まったラウンドでも、5人コールでフロップ見に行くとか。
②ブラインド時間は短縮される可能性高い。
→こればっかりは閉店時間があるからしゃあない。来年どこでやるか分からないけど。
【本戦】
今年も同人誌即売会でおなじみのビッグサイトです。
さすがに、17時終了ではトーナメントにならんということか。
今年は25/50からのゆったりしたストラクチャーになっていてなかなか良い感じ。
あわよくば12000スタートだと完璧。
初日の段階で5名の招待選手は残念ながらシートオープンとなってしまいました。
トッププロでもトーナメントとなると、なかなか勝ち抜くのは厳しいようです。
ディーリングは1回裁定ミスを(汗)
150/300のラウンド。
SBが150チップを置いたまま、1000チップを2枚出したのですが、
最初の150を引っ込めさせてしまったこと。
この場合は2150のベットを認めさせるべきでした。
Twitterでも話題になってましたが、既に置いてあるチップの上にベットしたいときは、
1回引っ込めてもらってから出し直してもらうとすごく助かります。
2日目は後半戦。
例年はDay2は生き残っているプレイヤーも少なく閑散としてましたが、今年は
ガットショット杯がありーの、シニアDay1もありーの、メインもそこそこ人が
残っているので、朝は結構忙しいです。
ジュニアも23名の参加がありました。
最初に15分程度練習があるのもジュニアらしい。
私はメインの続きから。
昨日封印したチップの開封を見届けてトーナメント再開。
なかなか普段のトーナメントで10万以上のチップを扱うことが無いので、
オールイン処理はミスしないように慎重に。。。
と思ったら、ante集めでミスを1回。ante400のラウンドで300しか出していない人に
気づかずそのまま集めてしまった。。。大反省です。見ていてくれたプレイヤーがいたので
助かりましたが。下手したら誰が出してないか分からなくなるところだった。
次はジュニア。
様子でも見に行くかと交代15分前に到着すると、もうヘッズアップになっている。
やばい、これ終わったら俺失職する(笑)
ディーラーは自分が割り当てられた卓がブレイクしたりして無くなったりすると非常に
ガッカリするのです。本業の方は仕事が無くなって休みになると喜んだりするくせに(汗)
オールイン対決はショート側が勝つのを祈る。なんとか3度ともショート側が勝利して、
15分経過したところで、無事俺の出番。
すると、急に展開が緩やかになる。3度目のオールイン対決後にチップ量がほぼ同数に
なったことと、ゴミハンドばかり配り続けているせいかもしれない。
プリフロダウンの頻度も結構高かった。
このまま、決着つかないまま自分の役目は終わるかなぁと思いながら、
66 vs AKがぶつかり軽くチップを動いた後、ターンでオールインコール発生。
ダイヤドロー付き2のペア vs 8のペア
2ペアができるかダイヤが落ちればトーナメントは終わる。アウツは14枚。
最後に開いたカードがダイヤの9。終わりました。
終わった瞬間、カメラの無数のフラッシュ(嘘)
俺も写真撮りたかったが、さすがに自粛しておいた。
これで、完全に失職したため。役目終了。
後半はアクティブのテーブルも少なくなるので、出番は終わり。
最後はファイナルテーブルの9人を見届けて帰宅。
来年も呼ばれるかわかりませんが、チップの取り扱いはもう少しうまく速くできるようになりたいですね。
決勝戦はニコニコ超会議で開催されるので、もし興味のある方は見に行ったり
生放送(たぶんやるはず)を見てみてください。
あと、くどいようですが、4/29ポーカートーナメントやります。
ポーカーに興味持たれた方はぜひ参加してくださいませ。
http://65298.diarynote.jp/201504172100355970/
先週までの2週間、ポーカーの全日本選手権トーナメントに参加していました。
http://www.ajpc.jp
毎年プレイヤーとして参加してましたが、今年は専任ディーラーでした。
昨年はAJPC撒くのは時期早々かなと思っていたのですが、あまりにもディーラーが
足りないらしく兼任ディーラーならなんとか。ということで、予選3日前ぐらいに
召集されました。
今年は、1年修行を積んで専任ディーラーに昇格(?)しました。
【予選】
今年は同人誌即売会でおなじみの都産貿@浅草でした。
昔、MTGのプレリで参加したことがあるので覚えてます。
今回はスーパーサテライトとSit&Goの2種類のトーナメントが開催されました。
自分の割り当てはトーナメント開始後1ハンドでディーラー交代(汗)
なんかすごい悪いことした気分。(してないけど)
プレイヤーのレベルは、スーパーサテライトの方が高かった気がします。
スーパーサテライトもバブルラインでのプレイに若干??の方はありましたけど。
最後ドショートのBBでの1BB未満オールインを飛ばせばゲーム終了なのに、
4人ぐらいしか参加してないとか。
2日目は、ユニフォームを忘れるミスプレイ(汗)
とりあえず黒っぽい服装だったので、なんとか無理やり1日やりすごしましたが。
来年も同じ形式になるか分かりませんが、参考まで。
・SS
①プレイヤーのレベルは高め。
②ストラクチャはanteの上昇が遅い分若干ゆるく感じるかも。
③最後はハンドフォーハンドなので、ハンド数も多くなる。
1ハンド1分扱い。通常だとフロップ開かなくても1ハンド1分30秒ぐらいはかかるので、
実質1ラウンド30分程度に感じるのではないでしょうか。
・Sit & Go
①慣れていないプレイヤーもちらほらいる感じ。
→ライブに慣れていないのか、ベットの額を間違える方も結構いました。
これはトーナメントだけど、優しく指導してあげるのも役目です。
→100/200程度の煮詰まったラウンドでも、5人コールでフロップ見に行くとか。
②ブラインド時間は短縮される可能性高い。
→こればっかりは閉店時間があるからしゃあない。来年どこでやるか分からないけど。
【本戦】
今年も同人誌即売会でおなじみのビッグサイトです。
さすがに、17時終了ではトーナメントにならんということか。
今年は25/50からのゆったりしたストラクチャーになっていてなかなか良い感じ。
あわよくば12000スタートだと完璧。
初日の段階で5名の招待選手は残念ながらシートオープンとなってしまいました。
トッププロでもトーナメントとなると、なかなか勝ち抜くのは厳しいようです。
ディーリングは1回裁定ミスを(汗)
150/300のラウンド。
SBが150チップを置いたまま、1000チップを2枚出したのですが、
最初の150を引っ込めさせてしまったこと。
この場合は2150のベットを認めさせるべきでした。
Twitterでも話題になってましたが、既に置いてあるチップの上にベットしたいときは、
1回引っ込めてもらってから出し直してもらうとすごく助かります。
2日目は後半戦。
例年はDay2は生き残っているプレイヤーも少なく閑散としてましたが、今年は
ガットショット杯がありーの、シニアDay1もありーの、メインもそこそこ人が
残っているので、朝は結構忙しいです。
ジュニアも23名の参加がありました。
最初に15分程度練習があるのもジュニアらしい。
私はメインの続きから。
昨日封印したチップの開封を見届けてトーナメント再開。
なかなか普段のトーナメントで10万以上のチップを扱うことが無いので、
オールイン処理はミスしないように慎重に。。。
と思ったら、ante集めでミスを1回。ante400のラウンドで300しか出していない人に
気づかずそのまま集めてしまった。。。大反省です。見ていてくれたプレイヤーがいたので
助かりましたが。下手したら誰が出してないか分からなくなるところだった。
次はジュニア。
様子でも見に行くかと交代15分前に到着すると、もうヘッズアップになっている。
やばい、これ終わったら俺失職する(笑)
ディーラーは自分が割り当てられた卓がブレイクしたりして無くなったりすると非常に
ガッカリするのです。本業の方は仕事が無くなって休みになると喜んだりするくせに(汗)
オールイン対決はショート側が勝つのを祈る。なんとか3度ともショート側が勝利して、
15分経過したところで、無事俺の出番。
すると、急に展開が緩やかになる。3度目のオールイン対決後にチップ量がほぼ同数に
なったことと、ゴミハンドばかり配り続けているせいかもしれない。
プリフロダウンの頻度も結構高かった。
このまま、決着つかないまま自分の役目は終わるかなぁと思いながら、
66 vs AKがぶつかり軽くチップを動いた後、ターンでオールインコール発生。
ダイヤドロー付き2のペア vs 8のペア
2ペアができるかダイヤが落ちればトーナメントは終わる。アウツは14枚。
最後に開いたカードがダイヤの9。終わりました。
終わった瞬間、カメラの無数のフラッシュ(嘘)
俺も写真撮りたかったが、さすがに自粛しておいた。
これで、完全に失職したため。役目終了。
後半はアクティブのテーブルも少なくなるので、出番は終わり。
最後はファイナルテーブルの9人を見届けて帰宅。
来年も呼ばれるかわかりませんが、チップの取り扱いはもう少しうまく速くできるようになりたいですね。
決勝戦はニコニコ超会議で開催されるので、もし興味のある方は見に行ったり
生放送(たぶんやるはず)を見てみてください。
あと、くどいようですが、4/29ポーカートーナメントやります。
ポーカーに興味持たれた方はぜひ参加してくださいませ。
http://65298.diarynote.jp/201504172100355970/
【poker】(4/29)とりすたっくすのお知らせ
2015年4月17日 日常こんばんは、お久しぶりです。
世間はGP京都で盛り上がっているところですが、ポーカートーナメントの
宣伝です。ぜひぜひ参加くださいませ。
【日時】4月29日(水・祝)13:30~18:30
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】1500円(2ndトーナメント込)
★5時間分の席料込です。トーナメント終了後、5時間超えた場合は
追加で1時間あたり200円必要です。(最大500円まで)
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:30,000点
ラウンド時間:12分
人数:最大2テーブル(20名)
【ストラクチャー】
Round SB BB ante
150100
2100200
3150300
415030025
520040050
625050050
730060075
--Remove 25chips--
8400800100
95001000100
106001200200
118001600200
1210002000300
1312002400400
--Remove 100 chips--
1415003000500
1520004000500
1625005000500
--Remove 500 chips--
17300060001000
18400080001000
195000100001000
206000120002000
218000160002000
2210000200003000
2312000240004000
2415000300005000
【賞品】
上位3分の1程度に粗品など。
【途中参加】
16時までは30,000chip保証で参加可能。
それ以降は10分につき2000chip減らします。
【2ndトーナメント】
途中で終了された方のために、2ndトーナメントを開催します。
2ndは16:30頃開始、スタート8000点で8分ブラインド。
上位1~3名に粗品贈呈します。
世間はGP京都で盛り上がっているところですが、ポーカートーナメントの
宣伝です。ぜひぜひ参加くださいませ。
【日時】4月29日(水・祝)13:30~18:30
【場所】ゲームスペース柏木
http://www.gamerent.net/access.php?d=20150417
【参加費】1500円(2ndトーナメント込)
★5時間分の席料込です。トーナメント終了後、5時間超えた場合は
追加で1時間あたり200円必要です。(最大500円まで)
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:30,000点
ラウンド時間:12分
人数:最大2テーブル(20名)
【ストラクチャー】
Round SB BB ante
150100
2100200
3150300
415030025
520040050
625050050
730060075
--Remove 25chips--
8400800100
95001000100
106001200200
118001600200
1210002000300
1312002400400
--Remove 100 chips--
1415003000500
1520004000500
1625005000500
--Remove 500 chips--
17300060001000
18400080001000
195000100001000
206000120002000
218000160002000
2210000200003000
2312000240004000
2415000300005000
【賞品】
上位3分の1程度に粗品など。
【途中参加】
16時までは30,000chip保証で参加可能。
それ以降は10分につき2000chip減らします。
【2ndトーナメント】
途中で終了された方のために、2ndトーナメントを開催します。
2ndは16:30頃開始、スタート8000点で8分ブラインド。
上位1~3名に粗品贈呈します。
プレリのおともにポーカー(以下略)
2014年6月21日 日常3か月ぶりぐらいの更新です。
MTGはプレリ程度しか参加してません…
例によってプレリに合わせてポーカーイベント開催しますので、
よろしければ参加くださいませ。
-----以下要綱-----
【日時】7月13日(日)13:00~18:00
【参加費】1500円(2ndトーナメント込)
★5時間分の席料込です。トーナメント終了後、5時間超えた場合は
追加で1時間あたり200円必要です。(最大500円まで)
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:30,000点
ラウンド時間:12分 (Round17からは10分)
人数:最大2テーブル(20名)
【ストラクチャー】
★Chip raceは省略します(切り上げ)
Round SB BB ante
150100
2100200
3150300
415030025
520040050
625050050
730060075
--Remove 25chips--
8400800100
95001000100
106001200200
118001600200
1210002000300
1312002400400
1415003000500
1520004000500
1625005000500
--Remove 100/500 chips--
17300060001000
18400080001000
195000100001000
206000120002000
218000160002000
2210000200003000
2312000240004000
2415000300005000
【賞品】
上位3分の1程度に粗品など。
【途中参加】
15時10分までは30,000chip保証で参加可能。
それ以降は10分につき2000chip減らします。
【2ndトーナメント】
途中で終了された方のために、2ndトーナメントを開催します。
2ndは16:00頃開始、スタート8000点で8分ブラインド。
上位1~3名に粗品贈呈します。
MTGはプレリ程度しか参加してません…
例によってプレリに合わせてポーカーイベント開催しますので、
よろしければ参加くださいませ。
-----以下要綱-----
【日時】7月13日(日)13:00~18:00
【参加費】1500円(2ndトーナメント込)
★5時間分の席料込です。トーナメント終了後、5時間超えた場合は
追加で1時間あたり200円必要です。(最大500円まで)
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:30,000点
ラウンド時間:12分 (Round17からは10分)
人数:最大2テーブル(20名)
【ストラクチャー】
★Chip raceは省略します(切り上げ)
Round SB BB ante
150100
2100200
3150300
415030025
520040050
625050050
730060075
--Remove 25chips--
8400800100
95001000100
106001200200
118001600200
1210002000300
1312002400400
1415003000500
1520004000500
1625005000500
--Remove 100/500 chips--
17300060001000
18400080001000
195000100001000
206000120002000
218000160002000
2210000200003000
2312000240004000
2415000300005000
【賞品】
上位3分の1程度に粗品など。
【途中参加】
15時10分までは30,000chip保証で参加可能。
それ以降は10分につき2000chip減らします。
【2ndトーナメント】
途中で終了された方のために、2ndトーナメントを開催します。
2ndは16:00頃開始、スタート8000点で8分ブラインド。
上位1~3名に粗品贈呈します。
【告知】プレリのおともにポーカーでもいかが2
2014年4月26日 日常明日で直前の告知になってしまいましたが、
ゲームスペース柏木プレリの前にポーカーイベントを開催します。
参加資格等は特にありませんので、奮って参加ください。
道順は下記を参照ください。
http://togetter.com/li/282419
13時トーナメント開始ですが、15時頃までに来ていただければ途中参加可能です。
ルールレクチャーが必要な場合は、開始前に来てもらった方が良いですが。
30分~1時間程度で理解できると思います。
-----以下要綱-----
【日時】4月27日(日)13:00~18:00
【参加費】1500円(2ndトーナメント込)
★5時間分の席料込です。トーナメント終了後、5時間超えた場合は
追加で1時間あたり200円必要です。(最大500円まで)
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:30,000点
ラウンド時間:12分 (Round17からは10分)
人数:最大2テーブル(20名)
【ストラクチャー】
Round SB BB ante
1 50 100
2 100 200
3 150 300
4 150 300 25
5 200 400 50
6 250 500 50
7 300 600 75
--Remove 25chips--
8 400 800 100
9 500 1000 100
10 600 1200 200
11 800 1600 200
12 1000 2000 300
13 1200 2400 400
14 1500 3000 500
15 2000 4000 500
16 2500 5000 500
--Remove 100/500 chips--
17 3000 6000 1000
18 4000 8000 1000
19 5000 10000 1000
20 6000 12000 2000
21 8000 16000 2000
22 10000 20000 3000
23 12000 24000 4000
24 15000 30000 5000
【賞品】
上位3分の1程度に粗品など。
【途中参加】
R10までは30,000chip保証で参加可能。
それ以降は、ラウンドごとに1.5BBずつ減算します。
【2ndトーナメント】
途中で終了された方のために、2ndトーナメントを開催します。
2ndは16:00頃開始、スタート5000点で8分ブラインド。
上位1~3名に粗品贈呈します。
ゲームスペース柏木プレリの前にポーカーイベントを開催します。
参加資格等は特にありませんので、奮って参加ください。
道順は下記を参照ください。
http://togetter.com/li/282419
13時トーナメント開始ですが、15時頃までに来ていただければ途中参加可能です。
ルールレクチャーが必要な場合は、開始前に来てもらった方が良いですが。
30分~1時間程度で理解できると思います。
-----以下要綱-----
【日時】4月27日(日)13:00~18:00
【参加費】1500円(2ndトーナメント込)
★5時間分の席料込です。トーナメント終了後、5時間超えた場合は
追加で1時間あたり200円必要です。(最大500円まで)
ゲーム内容:ノーリミットテキサス
スタートチップ:30,000点
ラウンド時間:12分 (Round17からは10分)
人数:最大2テーブル(20名)
【ストラクチャー】
Round SB BB ante
1 50 100
2 100 200
3 150 300
4 150 300 25
5 200 400 50
6 250 500 50
7 300 600 75
--Remove 25chips--
8 400 800 100
9 500 1000 100
10 600 1200 200
11 800 1600 200
12 1000 2000 300
13 1200 2400 400
14 1500 3000 500
15 2000 4000 500
16 2500 5000 500
--Remove 100/500 chips--
17 3000 6000 1000
18 4000 8000 1000
19 5000 10000 1000
20 6000 12000 2000
21 8000 16000 2000
22 10000 20000 3000
23 12000 24000 4000
24 15000 30000 5000
【賞品】
上位3分の1程度に粗品など。
【途中参加】
R10までは30,000chip保証で参加可能。
それ以降は、ラウンドごとに1.5BBずつ減算します。
【2ndトーナメント】
途中で終了された方のために、2ndトーナメントを開催します。
2ndは16:00頃開始、スタート5000点で8分ブラインド。
上位1~3名に粗品贈呈します。